無垢スタイル建築設計は『こどもエコすまい支援事業』に認可された住宅事業者です。
こどもエコすまい支援事業とは
こどもエコすまい支援事業は、エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。注文住宅・新築住宅の購入であれば100万円、リフォーム・改修の工事であれば最大60万円が補助金として給付されます。
こどもエコすまい支援事業の補助金交付の対象となる『子育て世帯』『若者夫婦世帯』とは
子育て世帯
申請時点において、2004年4月2日以降※に出生した子を有する世帯です。
※令和5年3月31日までに建築着工するものについては、2003年4月2日以降
若者夫婦世帯
申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降※に生まれた世帯です。
※令和5年3月31日までに建築着工するものについては、1981年4月2日以降
注文住宅の新築 及び
新築分譲住宅の購入
本事業の指す子育て世帯・若者夫婦世帯に該当し、①~④すべての要件を満たすものが対象とします。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
対象となる住宅性能と補助額
対象条件 | 補助額 |
---|---|
①ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Oriented又は、認定長期優良住宅、認定低炭素住宅若しくは性能向上計画認定住宅(強化外皮基準かつ再エネを除く一次エネルギー消費量▲20%に適合するもの) | 100万円/戸 |
②住戸の延べ面積が50㎡以上 | |
③土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)に基づく土砂災害特別警戒区域に立地しないもの | |
④都市再生特別措置法(平成14年法律第22号)第88条第5項の規定※により、当該住宅に係る届出をした者が同条第3項の規定による勧告に従わなかった旨の公表がされていないもの |
対象となる工事期間と申請期間
注文住宅の新築
工事期間 | 令和4年11月8日以降に対象工事※1に着手 |
---|---|
工事請負契約 | 契約日を問わない |
申請期間 | 令和5年3月下旬から令和5年12月31日まで※2 |
新築分譲住宅の購入
工事期間 | 令和4年11月8日以降に対象工事※1に着手 |
---|---|
売買契約 | 契約日を問わない |
申請期間 | 令和5年3月下旬から令和5年12月31日まで※2 |
※ 工事着工後に交付申請の予約を行うことにより補助金が一定期間確保されます。
※1 対象工事=基礎工事より後の工程の工事。令和4年11月7日以前に着工(杭打ち工事又は根切工事の開始)した住宅であっても、対象工事への着手が令和4年11月8日以降であって、交付申請時点でZEHレベルの省エネ性能を有する住宅であることの証明書が提出できるものについては、補助対象となります。
※2 申請の締め切りは、予算の執行状況に応じて公表。
リフォーム・改修工事
1戸あたり上限補助額:30万円~60万円補助金として給付されます。
1申請当たりの合計補助額が5万円未満の場合は補助申請できません。
*例外として、経済産業省および環境省が実施する「先進的窓リノベ事業」または経済産業省が実施する「給湯省エネ事業」において交付決定を受けている場合は、申請する補助額の合計が2万円以上であれば補助対象となります。
部位やサイズなど細かな規定がありますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
対象となる住宅性能と補助額
必須工事
-
開口部の断熱リフォーム
対象工事 補助額 ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換 3,000円~45,000円/枚or箇所/箇所 *それぞれの補助額に施工箇所数分を乗じた合計額が補助金として交付されます。
-
外壁、屋根・天井又は床の断熱リフォーム
対象工事 補助額 外壁、屋根・天井、床
(部分断熱の場合)40,000円~151,000円/戸
(部分断熱の場合 20,000円~75,000円/戸)*規定の最低使用量以上の断熱材を使ったリフォームに対して、補助金が交付されます。
-
エコ住宅設備の設置
対象工事 補助額 太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯機 27,000円/戸 節水型トイレ、節湯水栓 5,000円~20,000円/台 蓄電池 64,000円/戸
任意工事
-
子育て対応リフォーム
対象工事 補助額 家事負担軽減 ビルトイン食器洗機、掃除しやすいレンジフード、
ビルトイン自動調理対応コンロ、
浴室乾燥機、宅配ボックス11,000円~21,000円/戸 防犯性向上 外窓交換、ドア交換 20,000円~49,000円/枚or箇所 生活騒音への配慮 ガラス交換、内窓設置・外窓交換、ドア交換 3,000円~34,000円/枚or箇所 キッチンセットの交換を伴う対面化改修※ 89,000円/戸 ※本項目で補助金が交付される場合、「掃除しやすいレンジフード」および「ビルトイン自動調理対応 コンロ」について補助を受けることはできません。
防災性向上リフォーム
対象工事 補助額 ガラス交換、外窓交換 6,000円~37,000円/枚or箇所 バリアフリーリフォーム
対象工事 補助額 手すりの設置、段差解消、廊下幅等の拡張、衝撃緩和畳の設置 5,000円~28,000円/戸 エアコンの設置
対象工事 補助額 空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 19,000円~25,000円/戸 リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入
対象工事 補助額 7,000円/契約
対象となる工事期間と申請期間
工事請負契約 | 契約日を問わない※1 |
---|---|
工事の実施 | 令和4年11月8日以降にリフォーム工事に着手 |
申請期間 | 令和5年3月下旬から令和5年12月31日まで※2 |
※1 既存住宅を購入しリフォームを行う補助額上限の引上げを適用させる物件は令和4年11月8日以降に売買契約を締結したものに限ります。
※2 申請の締め切りは、予算の執行状況に応じて公表。