はじめは知識がなくて当然。
当社では人材育成の実績があり住宅のプロに育て上げます。
職種の壁を越えて家づくりの様々な工程に携わるため、家づくりの初期段階から引渡しまでの間、幅広い知識と業務経験を得られます。
本人の希望と適性を配慮し、各部門へと配属します。
ジョブローテーション制を採用しているので、さまざまな職種を経験しながら、この仕事のエキスパートになっていくことが可能です。
既に家を建てられた方からのご紹介や口コミ、チラシなどからのお問い合わせが多く、家づくりに興味や意欲のある方への提案活動が中心です。全国的なメディアで紹介され反響も大きいため、飛び込みは一切ありません。また「無垢スタイルさんでお願いしたい」と指名されることもしばしばあります。
仕事内容としては「営業」というよりも、お客様が持つ理想の家づくりを具現化するための「プランナー」に近く、自分が持つ感性やアイデアを生かせる環境があります。地域密着の住宅メーカーなので、地域事情なども知り尽くした提案が可能。設計職とともに基本設計を行い、見積もり作成から詳細なお打ち合わせ、施工案内、引渡し、アフターフォローまでとお客様の信頼を築き上げながら「世界に一つだけの家」を手掛けられる仕事です。
自由な設計ができる木造注文住宅の設計の仕事です。お客様との打ち合わせでヒアリングしたご要望をもとにプランを提案していきます。営業職とともに契約前の早い段階からお客様のご要望を聞き、契約後により具体的に夢を実現していくための設計を行います。
当社のお客様はこだわりを強く持ったお客様が多く、「今までなかった家」を実現できる醍醐味があります。また、設計だけでなく施工中には設計担当者として現場で細部の確認をするほか、引渡し6カ月後には、点検のための訪問活動をします。
設計をするだけでなく、お客様と長期に渡りお付き合いできるのも当社設計職の特長です。
注目度が高くブランド力が高い当社の家づくりは、妥協を許されないことも多いですが、だからこそ家が完成した際の達成感は大きなものになります。
知識やスキルはしっかりと研修などで習得できますので、興味のある方はぜひエントリーしてください。
テーマパークを彩る素材としても使用される「モルタル」を使用した空間デザイン造りをお任せします。
オシャレ・ファンタジー・ヨーロピアン…アートで夢あふれる空間のアイデアを、モルタルを使ってカタチにするのが、モルタル造形デザイナーのお仕事。
モノ作りに興味のある方でしたら大歓迎。モルタル造形のスキルを学んで、家作りの楽しさに触れて見ませんか!
幅広い施工や技術を学べる当社なら、万全のバックアップの中で成長していくことができます。
給与や待遇面もしっかり整えておりますので、ぜひご応募ください。
施工管理業務(工程進捗管理・安全管理など)をお願いします。
入社後すぐにすべての業務をお任せするのではなく、あなたの成長に応じて、少しずつ技術やノウハウを学んでいただき徐々に業務の幅を広げていっていただきます。
まずは、無垢スタイルの現場を知るところからスタート。先輩スタッフに同行しながら、建築施工の流れや知識を身につけてください。
当社が手掛ける新築やリフォームの施工、メンテナンス業務全般に関わっていただく仕事です。
「大工」「設備」「電気工事」「塗装」「基礎」「左官」「クロス」あなたが身につけたいと思う技術を専門の技術者に付いて、まずは見習いから始めていただきます。
当社は、注文住宅やリフォームを手掛ける建築設計会社として住宅施工に関わる、様々なジャンルの専門家が在籍しています。
こうした高い技術をもつ技術者たちの指導のもと、未経験の方でもスピード感を持った成長が可能です。
STEP.1エントリー
下記フォームからエントリー、もしくは「Re就活キャンパス」に登録済の方はRe就活キャンパス新卒サイトの無垢スタイルグループのページよりエントリーください。エントリーいただいた方に、会社説明会日程や今後の選考についてご案内させていただきます。
【新卒採用エントリーフォーム】
▶エントリーはこちらから
【Re就活キャンパスに登録済の方はこちら】
STEP.2会社説明会参加
定期開催の会社説明会にご予約ください。ご希望であれば採用選考のご案内をさせていただきます。
【会社説明会 開催日時】
・2025/03/27(木)10:00 ※受付締め切り2025/03/24(月)18:00
・2025/04/12(土)13:00 ※受付締め切り2025/04/11(金)18:00
・2025/04/27(日)10:00 ※受付締め切り2025/04/26(土)18:00
※参加方法等の詳細については、エントリー後にご案内させていただきます。
STEP.3第一次選考
ご提出いただいた応募書類(データ可)をもとに選考をさせていただきます。
STEP.4第二次選考
ご希望の担当部署スタッフ及び代表取締役と面接を行います。
STEP.5内定
ご入社の承諾をいただいたのち、正式な採用通知書や入社手続き書類一式を郵送させて頂きます。内定・選考の合否につきましては、できるだけ速やかにご連絡いたします。